行政書士無料相談会in高部生涯学習交流館

♥アピールコーナー

静岡県行政書士会清水支部では、地域の皆さまの疑問やお悩みにお応えするため、お近くの生涯学習交流館で、無料相談会・市民セミナーを開催しています。

 

IMG_0876

今回は、私の地元の高部生涯学習交流館での開催であったため、様子を見に行ってきました。初めての市民相談会の現場です。

o(;^_^;)o ワクブル。→ わくわくブルブル

続きを読む 行政書士無料相談会in高部生涯学習交流館

平成27年度本会ソフトボール・グランドゴルフ大会

先日の土曜日、富士市の富士川緑地公園において静岡県行政書士会(本会)の平成27年度ソフトボール・グランドゴルフ大会が開催されました。

昨年は残念ながら雨天だったそうですが、今年は天候にも恵まれ最高のコンディションでの大会となりました。

所属する清水支部のソフトボール選手の一員として初参加させて頂きました。全部で3試合行いましたが、何と3戦全勝優勝してしまいました!!

(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

今回は45回目のソフトボール大会だったそうですが今回なんと清水支部初優勝との事でした!!うそみたいです~~ w(゚o゚)w オオー!

150613-12a

続きを読む 平成27年度本会ソフトボール・グランドゴルフ大会

行政書士登録証等伝達及び入会者説明会

6月2日(火)行政書士登録証等伝達及び入会者説明会に参加するため、今回もはりきって、静岡県行政書士会館に行って参りました。

IMG_0746a

当日は天気にも恵まれ、幸先の良いスタートを切ることが出来ました。行政書士証票の交付を受けていよいよ行政書士として仕事を行うことが出来るはずでしたが・・・

w(゚o゚)w えっ?はずでした?どういうこと??

続きを読む 行政書士登録証等伝達及び入会者説明会

平成27年度静岡県行政書士会定時総会

静岡県行政書士会(本会)の定時総会のため、先週末の5月28日(金)に熱海後楽園ホテルへ行って参りました。

本会の入会は6月2日予定のためフライング参加となりましたが、同期登録の江尻先生ともご一緒でき大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。

懇親会参加のためホテルに一泊する事になりました。美味しい食事とお風呂を堪能でき入会前に身も心もリフレッシュする事ができました。

IMG_0718

続きを読む 平成27年度静岡県行政書士会定時総会

自家用自動車有償運送許可申請

自家用自動車有償運送許可申請書を提出するため、静岡運輸支局に行ってきました。

自家用自動車有償運送許可申請書は、介護保険の訪問介護事業所のヘルパーが自家用自動車を使用してケアプラン上の移動支援サービスを行うことができる様に許可を求める申請書です。 訪問介護員等による有償運送許可で、道路運送法第78条第3号許可と呼びます。

気がつくと、今回で丁度10人目の申請となりました。

静岡運輸支局

続きを読む 自家用自動車有償運送許可申請

行政書士の業務について③

行政書士の業務について②の続きです。

行政書士業務をこれから行うにあたり、業際問題については弁護士法72条の規定に違反しないように気をつけつつ他の独占業務を持つ専門職の個別法についても違反しないように気をつける、ということで一旦落ち着きました。

まとめとして、行政書士が行うことのできる業務について再度整理してみました。

続きを読む 行政書士の業務について③

行政書士の業務について②

行政書士の業務について①の続きです。

行政書士法における「他の法律において制限されていることについては業務としておこなっていはいけない」という部分について、関係する他の法律を全て調査して制限事項を全てピックアップしておかないと行政書士業務は危なくて取り組むことが出来ず、そうだとすると実際の業務を行うまでに物凄い時間を要するのでは?とあせりました。

というのは、どの法律まで調べればよいのか見当がつかないからです。

続きを読む 行政書士の業務について②

行政書士の業務について①

これから行政書士の一員として世の中で仕事を行っていくにあたり、行政書士の業務についてここであらためて整理してみたいと思います。

というのも、インターネットなどで調べてみると法律関連職の間では”業際問題”というシビアな問題が存在しており、これを守らないと懲戒処分等の厳しい制裁を受ける可能性があることがなんとなく分かったからです。

いきなり緊張する内容ですが、ここを乗り越えない限り行政書士の仕事ができないと思うので勉強して乗り越えるしかないと、立ち止まることをやめて前に進むことに決めました。

続きを読む 行政書士の業務について①

憲法記念日

本日5月3日は憲法記念日です。

終戦から2年後の1947年(昭和22年)5月3日に、現在の憲法である『日本国憲法』が施行されました。そして翌年施行された『国民の祝日に関する法律(祝日法)』において「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」国民の祝日の日となりました。

続きを読む 憲法記念日